徳島県を知って友達と掲示板でつながろう!
・県庁:徳島市 ・面積:4145km2 ・人口:80万
四国の東部に位置し、東は紀伊水道、南東は太平洋にのぞむ県です。
県域の大半を四国山地が占め、祖谷渓、大歩危、鳴門海峡などの豊かな自然と「阿波踊」に代表される民俗文化がのこります。
大鳴門橋につづき明石海峡大橋が完成し、阪神地方との経済的、文化的一体化がすすんでいます。
・特長
阿波踊り:お盆の時期に県内一帯で行われる400年の歴史を持つお祭り
名産は「阿波畜産3ブランド」(阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏)
「なると金時」や「鳴門わかめ」「竹ちくわ」「すだち」も有名
電化区間の存在しない徳島は、日本で唯一「電車」が走っていない県。代わりに汽車(ディーゼル車)が運行している
・特選品
鳴門金時 – 徳島産のサツマイモ
鳴門ワカメ – 徳島独特の伝統製法「灰干し」のワカメ
阿波牛
阿波尾鶏
すだち
・県民性
阿波踊りのイメージが強いため、開放的な性格の方が多いと思われがちですが、実はにっこり笑顔の抜け目ない商売人という性格のようです。 真面目で倹約家、金銭感覚がシビアという面は、仕事や家庭生活においては大きなメリットですし、ご結婚された場合は、安心して一緒に将来設計ができることでしょう。
男性
昔から大阪との結びつきが強く、藍商人、木材商人を出してきた地域だけに、商人気質が強い。思いがけないお金が入ると「これを元手にさらに!」と勝負をかける場合も。ただ昨今、借金嫌いのガッチリタイプに変化してきている。
女性
働き者で活動的。経済観念も発達しているが、気が強く、やや素直さに欠けるところがある。